モーニング娘。誕生15周年記念コンサートツアー2012秋〜カラフルキャラクター〜 in ハーモニーホール座間(9/16)

夜公演行ってきましたー。以下感想的な(ヘロヘロ申し訳&念のためネタばれ注意)。
ハーモニーホール座間に着いて少しして、開場時間になったので入口行ったらちょうど入場列が作られてたので並んで数分でロビー内へ。タイミングよく入れてグッズもすぐ買えてよかった。
・おーきっかさんの新曲MVカッケー。
・この日はオープニングアクトにみやさと奏さんが登場、5/2発売の『風港』はずっと歌っていたから、ということで今回はカップリングの『約束します』を歌ってらっしゃいました。やっぱ声伸びるし張りもあってすごいなー。客席イジりも上手だし。歌謡曲以外だとどんな歌唱なのかちょい聴いてみたいとか思ったりも。
・会場アナウンスの中で、当日朝のリハーサルで鈴木香音さんが足を捻挫したため大事を取って座っての参加となる旨お知らせが。うわわ大丈夫か、とウロたえつつ、でも登場してくれるのはありがたいし、でもムリはしないで欲しいし、とジレンマ感じてるうちに開演。
・壇上にメンバーが次々登場し、そして袖から椅子が運ばれて足引きずりながらズッキさんも現れそこでパフォーマンス。あああ何か彼女が尊敬しているミッツィーさんのかつての姿を想起させられる…。でも悔しい思いも絶対あるだろうに曲ごとに笑顔や真剣な表情で、上半身で全力にパフォーマンスする姿は本当格好よかったです。
・11期に加入した小田さくらさん、ハロプロ研修生経験あるだけあってきちんとしてて先輩の質問やツッコミ(!)にもハキハキ打ち返してておおーと。この回では飯窪さんから「学校では何て呼ばれてますか?ちなみに私は小学校の時火星人て呼ばれてました」という問いがあって他のメンバーは主にはるなんさんのあだ名部分に気を取られてしまうという出来事がありました。小田さん的には呼ばれてたあだ名(どんなんか失念申し訳)はあるけど、それは友達が無理な頼みごとしてくる時の呼び名だからイヤです、とのことで、その日のラストの挨拶で再び登場した際に「ずっと考えていたんですけど、“さくら”でお願いします」と述べてました。つんく♂Pさんにビミョウネーム付けられる前に自ら考案出来てよかったすねぇ。個人的には結構つんく♂さん案の方使っちゃうんだけど(主にシゲさんとかシゲさんとか…ゴメンナサイ)。
・6期色々貫禄ありますね。
・シゲさん司会で9・10期から選出された2名が田中センパイに挑戦するコーナー(お題に沿って一言述べるという内容)ではその企画の在り様について早速田中さんから「初日も行ったけどこのコーナーマジやめた方が」と物言いがついてて、リーダーが「取り合えず今日はやろうよ」みたくなだめるなんて場面も。でもその後のネタ披露でセンパイは自ら何役もこなすコントをやってのけてて一人勝ちしてたので多分今後もこのコーナー続くな。
・椅子に腰掛けてるズッキさんに曲中でちょいちょいメンバーが近づいて笑いかけ腕まわし、ズッキさんも笑顔返すというシーンの度にジワッとくる。特にだーいしさん。
・『アイサレタイノニ』あれ、画面に文字が一字ずつ表れては消えてくのシンプルだけどカッコいいな。曲調も好みだ。
・シゲさんソロ曲に妖精もとい研修生2名が。モニターに名前出してくれるの助かりますね。
・鞘師さんの歌声や表情、迫力と安定感と。センパイとしての心持からなのかなー、すごい安心して見てられる度が増してる感じで。
・くどぅーさんがますます少年化してるんですが!でもカワイイんだから不思議なバランスっすよね。
・MCコーナーでさりげなく飯窪さんが優樹ちゃんの髪を直してあげてるのが仲良し姉妹みたいでほのぼの。
・アンコールのあの曲、しみじみし過ぎずダンサブルででも沁みる、バランスが取れてていいなと思った。
という具合で、全体的に楽しくて、そして9期、10期に任せられたパートも確実に増えていて、6期2人の各所に配る眼差しもしっかりしていて、これからの娘。の活動に期待度高まるコンサートでした。次に行けるのはしばらく間が空いちゃうんですが、そこでどんな姿を彼女達が見せてくれるのか今から楽しみです。
・追記:関係ないですが、この日はちょっと気分変えて座間駅から歩いてってみようかなー、そんでもって地図見たら会場の道路隔てた目の前に谷戸山公園という結構面積ありそうな公園が広がってて、そこ通ってったら時間的にもちょうどいいかなーということで座間駅降りて公園の南側入り口についたので入口で遅めの昼食を食べていたら地元の方とおぼしきおばあさんに話しかけられ、モーニング娘。のコンサートのためハーモニーホールに行く所でこの公園内を通っていこうと思っててーということをお話したらば園内は広いし暗いところも多いと心配されて、たまたま通りかかったその方の知り合いらしいおじいさんに園内の解説(開園当時はマムシがよく道を横切っていた。またその頃は鳥が沢山いたけれど今はほとんどいない等々)を受けながら会場近くまで案内していただきまして、何か人の情けというものに触れた一日であったなぁと思った次第でございます。お2人ともありがとうございました。