SATOYAMA体験ツアー第2弾!ピーベリー・GREEN FIELDSと過ごす1泊2日バスツアー in 常陸太田(6/1〜2)

週末に行ってきましたー。以下感想的な(すごい眠気とバトりながら記述のためヘロヘロ申し訳&ウロ覚え+一応ネタばれ注意)。
・前日小川のマコラッチョさんとふくさきこと福田沙紀さんの舞台を観に行ったこともあり、ヤヤネムな状態で荷物を抱えて実家を出て東京駅へ。間違えて丸の内側に出てしまい、はとバス乗車待ちな方々をかき分けて反対側に向けて歩く。ああいう観光ツアーも楽しそうだよなーご馳走食べたり出来て、とか考えつつマコラッチョツアーやヤグッチョリーナ&やすすさんツアーでもお馴染みな鍛冶橋駐車場に着。幾つかの旅行が重なってるらしく色んな会社のバスが2〜4台くらいずつ並んでる中ウロウロして、ようやっと奥の方にあるSATOYAMAツアーご一行の車両を発見。添乗員さんのチェックを受けてバスに乗り込む。ちなみに2号車でした。
・定刻少し過ぎてバス発車。今回の参加者は95名(93名だったか?)。2台のバスは満席とのことで、予め台数決まっていて当選者を決めたぽい。えーそれでよく自分なんぞを受からせてくだすったもんだ。。ガキさんのお言葉借りるなら正に“ありがたや〜”ですわー。
・バスガイドさんはツアー何度か経験していて9期ツアーも行ったとのことで、鞘師さんかわいい、和田さんも、とおっしゃってて、あとJuice=Juiceもご存じでした。和田さんについては同じ年くらいだそうです。うわ、若!
・お次に添乗員さんが挨拶されて、まずはビデオ。最初に登場したのは佐紀ちゃんと鞘師さんのペア。SATOYAMAの定義を説明したのち、番組タイトルを決めることになり“見えるラジオ 里山ラジオ”と命名されてました。

清水:初めての共同作業だから緊張するねー(笑)

ちょ、サキッチそれ多分多くの人がウエディングな場面想像するセリフだよ!
・でも珍しい組合せだから確かにキンチョウするだろうなーとか考えつつ視聴。画面の向こうではクイズとして野菜の一日摂取量などの問題が出されたあと、VTRコーナーへ。映像への振りとして一番カワイイ声、とリクエストされて何とかやりきるもテレて机に伏せる鞘師さん。
・うーん改めて見てるとハーベストてすごいメンツの集まりっすね。
・第1回の模様を眺めつつ、今回は男女混合なツアーだしここまでの距離の近さは無いんだろうなー、まあ番組への映り込みは絶対避けたいのでメンバーにはなるだけ近づかないように地元のおばさまとかに進んで調理とか学んでいこうみたいなお前何のためにこのツアー参加したんだ的行動指針を内心立てるうちにVTR終了。
・ここで添乗員さんからも前回でのエピソードが。現地で対応してくれる筈のおばあちゃんが銀行に行ってていないとかいうゆるゆるモードだったらしい。ちなみにその添乗員さんは田中さんツアーにも同行されてたそうです。
・友部サービスエリアで11:05〜11:50の間休憩してから出発。ラジオの続き、今度は光井さん・宮崎さん・和田さん。ここでは野菜にちなんだ早口言葉等行われてましたが、宮崎さんはウグイスさんと言われるだけあってさすがの立て板に水っぷり、一方和田さんはある意味期待どおりのカミっぷりでバツゲームの青汁を飲んで悲鳴を上げる。そして「以上、早口言葉対決でした〜」みたく締めようとしてるミッツィーさんに左右から物言いが入り実践することに。途中まではなんとか言えてたものの一回噛んだらヨレヨレになって青汁を飲まされ、うーという顔になりつつも飲み干して「マズイ、もう一杯!」との定番?セリフで決めた光井さんでありました。
里山ラジオ3、再び佐紀ちゃんと鞘師さん。次の目的地である吊り橋や、1日目の幕開けイベントの一つ“6ショット”におけるオススメのポーズを紹介。鞘師さんはブログでもおなじみなひゃっっっほーいに合わせた格好を3パターンほど、佐紀ちゃん里山にちなんで“ミドリ!”(両手を交叉させて何か中空を掴んでるような感じにする?)というナゾのポーズを紹介。
・そしてMVの振り、今度は佐紀ちゃんが“イケメン風”のリクエストに応えるもやっぱりテレてました。
・バスは走り、最初の目的地常陸太田市水府総合センター着。ここで6ショット撮影&グッズ購入。1号車から撮影ということでしばし車内で待ってから建物に入り、部屋に案内されてこれまた待機。少しすると1号車の撮影終わったメンバー達が登場。まずはトークが始まるもみんな結構なカミカミっぷり。最初の撮影が終わり安心したのか、とツッコむミッツィーさん。そんな光井さんの進行は今後の予定についても触れててよどみないMCっぷりでハローライブアシスタントという感じでした。
・そんでもってメンバーは廊下へだてた撮影場所に向かい、2号車一同も列を作って次々撮影。前列はピーベリー、後列はGREEN FIELDSという並びでファンは鞘師さん和田さんの間に入って撮影。自分はサムアップでドヤ顔をリクエストしたんですが、鞘師さんが予想以上の不敵な表情でナイスでした。
・あ、佐紀ちゃんミッツィーさんはドヤっていうより“決め顔♪”みたいな感じでこれまたグッドだったっす。
・撮影終わり、1日目ライブ&2日目トークイベントの座席抽選を行い、グッズも買って会場を出て再びバスへ。一車線の道を路線バスと出会ってしまい先方が数十メートルバックして道譲ってくれたり窓外のマイクロファイバーなタオルのおかげで常陸太田の畑作業中なお爺さんからの視線を独占したりしながらツアーバスは進み、たどり着いた名所の竜神大吊橋到着。バスから降りる際、メンバーがお出迎え&吊橋チケットを配布してくれる。ランダムということで時間調整される方も結構多い。自分は隣の方が和田さんファンだったのもあってその流れでそのまま和田さんから頂き橋へ。
・メンバーを眺めてる人が多くて渋滞気味だったので橋わたってくださいーという添乗員さんの言葉に従って橋の真ん中位までスタスタ歩いてったんですがフツウにコワいのなあの橋!や、吊り橋と言いつつもちゃんとしっかり舗装されてて例え転んだりしても全然心配ないしわざわざ柵を乗り越えでもしない限り転落はあり得ない作りなのですが、風が強くて大型客船みたいなぐらぐらした揺れを感じてうひゃーという気分になる。そんな中後方が賑やかになってたので振り返るとメンバー達も歩いてきてた!周囲には大勢のファン!
・沢山の人々を引き連れて進んで行くご一行について、あとで添乗員さんが“大名行列”と例えてらっしゃいました。言いえて妙だ。
・橋の上では真下の様子が見える透明アクリル板に乗ってみんなで写真撮ったけども高所恐怖症気味の鞘師さんが絵に描いたようなへっぴり腰っぷりを発揮したりしてたらしい。
・続いてお土産店の方に向かいソフトクリーム食べるご一行。当然こちらも模倣するファン続出して売り上げUPに貢献してました。
・そしてバスに乗って宿へ。添乗員さんから泊まる宿について案内が。かなりいいホテルですのでご期待くださいとのこと。班分けに誰が来るかは明日発表という言葉にザワザワする車内。自分は佐紀ちゃんミッツィーさんどちらと一緒の班になってもうれしいからOKみたいに考えてました(そういや何故か2人とも組めないという事態は想像してなかった。年長と年少に偏りはしないだろうという確信があったな。)
・バスガイドさんからはホテル周辺についてのアナウンス。最寄りのコンビニまでは徒歩15分で夜11時までの営業とのこと。ライブ終了後、宿に到着するのは21時15分頃です、という添乗員さんからの補足に早くも買い出しについて算段してるらしい方たちも。
・添乗員さんからDVD無いのか再度問われるも沈黙の車内、じゃあ自由時間です、と告げられてそのまま映像無いバスは走り、宿泊場所“袋田温泉 思い出浪漫館”到着。宿の方々がずらりと並びお出迎えしてくれる中、泊まる部屋に移動。思った以上に広くて快適な室内。窓の外のベランダからはすぐ真下の川の流れと緑多い風景が眺められる。ちょっとーいいとこじゃんか。
・同室の方は前回ツアーにも参加されたらしい。こちらがこれまで参加したツアーについて話したところ、矢口さん保田さんツアーにも行きたかった、とおっしゃってました。や、スゴかったすよあれは。でも楽しかったけど。
・ライブの前に夕食、てことで16時45分から食事。これ絶対お腹空くよなと思ってましたがこれまた予想以上な豪華さ(五目御飯、山菜そば、刺身、カニ、すき焼き、茶わん蒸し、杏仁豆腐etc.)これはしばらく胃袋も大丈夫かも、と思い直す。美味しかったです!
・夕食後、18時にライブ会場に向けバス出発。スムーズに着いたため車中でしばし待ち。入場の際には荷物チェック一応ありでした。
・場内に入り着席。ライブの座席は運よく2列目だったのでステージまでの距離も近い!やっほい!
・ステージ上にはキーボードとリコーダー・オカリナあり。お、宮崎さんのキーボードに加え、演奏してるサキッチミッツィーさんを再び見れるんすね。
・そして時間になり、ライブ開始。セットリストは次のとおりでした。

GREEN FIELDSピーベリー『虹のせせらぎ』鞘師さん『さくら満開』和田さん『天真爛漫』光井さん『彼と一緒にお店がしたい』清水さん『I Know』GREEN FIELDS『都会田舎の彼』ピーベリー『キャベツ白書〜春編〜』

ソロコーナーで宮崎さんはMCなのはちょと残念でした。ジュース×2のソロ聴いてみたかったな。
・ステージに近かったのもあるかもだけど、結構合唱的なピーベリー曲がツボで鞘師さんの動きに合わせて体揺らせてたら結構こちらを見てくれてたような。
トーク時、メンバー陣から飲み過ぎないよう忠告されるファンたち。
・MC内の企画における会場へのプレゼント、Tシャツへのサイン時にユニット名書きいれ役となった佐紀ちゃんがペンを走らせるに「ジー・イー・イー・エヌ…」と綴りを読み上げるミッツィーさん。

清水:あたしそんなバカじゃないよ(汗笑)

・あとMCでは名所行った際にみんなでじゃんけんして4人におごる羽目になったけど佐紀ちゃんに“センパイが払ってくれるのかなと思ってたら普通におごらされた、と話す光井さん。対して佐紀ちゃん曰く「3人が負けたら払ったけど、愛佳のはいいでしょ?」うーん、うなずける、よう、な?
・他には高所恐怖っぷりを明かされる鞘師さんやみんなにおごらされた光井さんの話。佐紀ちゃん少しのんびりしてる感じでした。
・ホールの外でお見送りタイム。このはからいもいいっすよね。
・2日目、朝6時半過ぎ起床。いい天気だー。焼きたてパンや充実した副菜等のバイキングを食して8:20集合。多少全体的に遅れつつ、それでもバスは出発。
・さて、この日の流れは全員でレタス収穫→班ごとの活動という具合らしい。自分はおにぎり班。
・ビデオレター、じゃなくて里山ラジオで班発表。

チームSATO in 荒蒔邸:光井さん鞘師さん宮崎さん
チームYAMA in 沼田邸:清水さん和田さん

そして畑に光井さん佐紀ちゃん、けんちん汁とおにぎりの料理班に鞘師さん宮崎さん、和田さんという分け方。
・収穫の畑及びそば打ちは同じ場所で行われるのだけど、しかしいわゆる推しに会えない人もいるってことで車内は喜んだり凹んだり。。自分は佐紀ちゃんミッツィーさんどちらかに会えたら、と思ってたら沼田邸に佐紀ちゃんで少なくとも昼食は一緒に食べれるとわかったのでやったーと。
・そばはけんちん汁につけて食べるらしい。事前の資料には畑での収穫・そば打ち・けんちん汁作りの3つのみだったので急遽おにぎりを足したのかな。
・そんな車内をよそに、ビデオ内では里山クイズ。数種類のクワガタの中からノコギリクワガタを当てる問題にて宮崎さんから「私ゲームで無視をいっぱいつかまえてたんですよ」と発言。もしかしてゲーマー?飯窪さんと趣味合いそう?
・この日午前からお昼にかけては畑でレタス収穫→各チーム(1号車2号車)の畑担当はそこに残り収穫→各チームそば打ち担当が下車→それぞれのチーム料理担当が荒蒔邸・沼田邸にて下車、調理開始。
・畑について、一列で並んでくださいーという指示に従い進んで最後の方につくと既に向こうの方でメンバーが5人並んでテレビ用収録中。そのまま挨拶があって、さて収穫、と思ったらなんとメンバーが道路に戻ってきて畑の先端、つまり最後尾側に来た。この流れは、あのこんまこツアーの時と同じだ!
・そして光井さんからレタス獲りの指南。中央の丸い部分がしっかりしたものを根元から採るってことで配布された鎌で皆で収穫。間近でメンバーからいいの採れましたかー?みたいに声かけられるハッピーな空間。
・色の変わった外側の葉っぱはその場に残してよいとの指示で採ったレタスを持ってバスへ。
・いバキラTVという県のインターネットテレビも取材に来ていて、佐紀ちゃんミッツィーさんが並んで「いばキラTV!」とコールしてる場面もあり。
・そのまま畑作業の方々を残しバス乗車。途中でそば打ちの人たちも降りて車内はガランとする。そのまま更に走って目的地の沼田邸到着。おにぎり班は2号車分100個作ってくださいと言われておののく。・手を洗った上でってことで洗って、調理場入ろうとしたらワッ!とだーわーさんが飛び出て皆のけぞる(ここら辺はもしかしたら他のタイミングかも。とりあえず昼食作り会場で和田さんがこんなオチャメな行動してくれたのは確か)。
・スタッフさんや沼田邸の方たちの指示に従い、調理開始。あ、ちゃんと衛生の管理上薄いビニール製の手袋着用でした。
おにぎりはちゃんとシリコン製の型があり、木の桶に入った炊きたてのご飯を詰めてギュッギュッと握って型から出すとちゃんと三角形になったおにぎりが出来てるという寸法。早速作り始めていると、けんちん汁の方が騒がしくなって、和田さんも野菜切ったりして参加してる。
・そして移動してきておにぎり班にも。他の班員の方々は前にも参加した話しとか織り交ぜながらナチュラルに会話されててすげーと思う。あやちょさんは数個のおにぎりを作成して去っていき、そしたら引き続き畑から佐紀ちゃんが登場!これまたけんちん汁と、おにぎりについても班員の方が「佐紀ちゃんもやる?」みたく声をかけたらやる!ということでこれまた型にご飯を詰め込んできれいな三角形おにぎり作ってました。うん、まあ、距離近すぎだよほんと…!
・畑の人たちも帰ってきて、サラダが作られ昼ごはんの時間に。佐紀ちゃんと和田さんは部屋の前の方に座る。少し食べたところでお2方は次の場所へ移動。
・午後はワークショップはじめとするトークイベント。眠くなってるんじゃないですか?なんて見抜かれ(!)つつ、上々軍団の鈴木さんとSATOYAMAライフのナレーションでお馴染みの篠田潤子さんのMCによりワークショップ開始。まずは地域おこし協力隊のルリエの皆さんによるワークショップ。“田舎暮らし最寄り駅まで車で(!)30分”“大卒後すぐに協力隊へ”などのお話が。あと地域おこし協力隊の制度そのものについて(総務省の事業)の説明とか、ドラマ化されてたけど現実とは違う、なんて意見も。
・人数は里美地区、3名。カナクボ地区、2名。地域の人にとっては当たり前のこと、外部の目での魅力を掘り起こし。ハイキングコースの地図の策定とか。あと地域おこし協力隊になった動機についての話も。
・元は都会にいた人ばかり。学びながら活動している、とのことです。
・車の台数少ないのもあって、肌がきれいになったと話すルリエの方。普通に生活しているだけで変わるらしい。しかし移住することのハードルの高さについても語ってらして、まずツアーや旅行で足を運ぶといいというアドバイス
・鞘師さん2つ結びいいっすねー。
・光井さんは上京時“新宿とか意味わからん”と思ったらしい。そんなミッツィーさんはここでも質問を投げかけられた際の進行など上手にこなしてました。
・メンバーについて、真剣な表情で話しを聞いたり映像を視聴している横顔を見るのも一興であるなあと。あと仕事柄ふつうに興味深くもあったし。
・続いて質問コーナー。まず里山企画でやってみたいこと。

・キャプテン:山登りません?
・宮崎さん:野菜を早く抜いて パンくい競争みたいに
・光井さん:栗拾いしながらゴミ拾い。(テンション上がった風に)栗ご飯つくりません!?
・和田さん:ブランコしたい ハイジのような
・鞘師さん:一ヶ月モーニング娘。の活動を停止して、里山生活をしたい。ブログは更新するから。

鞘師さんダイジョブかな…(;´∀`)あとキャプテンの日帰りハイキング企画とか実施するなら申し込みますよー!!
・メンバー中1番の働き者→光井さん指す一同。

清水:イベント中とか全部司会してくれたまとめてくれてた
鞘師:全部周り気付くし、私も周りをきづかないと、

とのコメント受けて照れうれしそうな光井さん曰く、里山では鞘師さん甘やかそう、宮崎さん背中を見てもらう、和田さんリーダー普段やってるし、佐紀ちゃんもキャプテンだし、ということで >>
里山では愛佳ががんばろう