暗ポップ(8/28)

昼&夜公演観てきました。以下感想とか(一応ネタばれ注意です)
・小川さん、明るくてしっかり者な医師。…でも、実は…的な役付けに唸らされた。あの幕切れもとても印象的でした。
・白衣を着こなして颯爽とした佇まいは確かに大人っぽい女性という風に表現されてたのが頷ける。オモロげなイジられ役も、皆を引っ張るリーダー役も、そして今回のような役も自らの持ち味出しつつナチュラルに表現することが出来る、演じ方とか舞台上で存在感を示す力とかがどんどん広がり増している感じがします。やーホントすごいっすよ。あと劇団さんの本公演で重要な役どころ務めるという出演形態も何だか嬉しかったり。小川麻琴という1人の女優としてどんどん活動の場を広げている姿は頼もしいです。
・斉藤ナツ子さんの演じている女性の変わっていく様子、考えていることを伝えようと自らの言葉を胸の内から懸命に取り出しているような姿も心に残った。
能登有沙さん、『ミコトマネキン』の時もあったけど、年齢ネタ取り入れたくなるのもわかる童顔っぷりですね。内面かなりのしっかり者な雰囲気伝わるところがまた。
・昼公演後のアフタートークではうって変わって元気ないつものマコラッチョ姿が。Fu-Fu-!とか掛け声かけてツッこまれたり、司会を務める脚本の坪田さんのトークにもちょいアシスタント的な位の勢いで積極的に相槌打ってたりとイキイキしててこちらもグッドでした。
・エッグの澤田由梨さんも面白いですね。あだ名のシーマンの由来ってのもまたステキです。ちょっと石川さんとかカメさんに近い方向性か?こちらのアフタートークはDVDに収録されるてことなんでまた観れるのが楽しみです。
・どうしてもやはり実際にこうしてこの物語を観ている自分自身というのもどちら側なのか、というか大体その“側”というのがそもそも曖昧で、というような事を考えるようになる話だと思う。
・でも芝居の持つ主題を真っ向からガーッと示されて圧倒してくるようなステージではなく、登場する人々の会話や演じる姿から様々な事を観てる側も想起させられるような具合で。
・とにかく、見応えのある舞台でした。本日もう一度観る機会があるのでまた新たな瞬間に出会えるんじゃないかと期待してます。