明治座NEO時代劇 HAKANA(〜「いとしの儚」より〜)in 明治座(4/26)

夜の部を観てきました。以下感想的なもの(ネタばれ念のため注意で)。
・ふじもっさんの演技はやっぱ大したもので。『リボンの騎士』の魔女ヘケートから表現力も更に進化してるっつーか。今後も舞台の仕事続けていくんだろうなと思った。
大口兼悟さんも相当迫力でした。つか色々体力必要だよなあの役柄きっと。あとこれは藤本さんもだろうけどかなりアザ出来そうだなーなんて。関係ないけど『血の婚礼』におけるソニンの地面への叩き付けられっぷりみたいの思いだした。
・ウワサ(?)の様々なシーンは確かに結構キワどい場面もありはしたけどもそこまでウワワワワとか狼狽する程キビしくはなかったような(でも後ろの方の席で「最初の方の日程にエッグが観に来てたらしい」という会話にはそ、そうなんすか、年少組の子も来てるならアップフロントさん大胆ーとは思ったけど)。
住谷正樹さんの演技達者ぶりにもホホーと思わされました。相方とのレイザーラモンネタもいい転換効果が。
・全体的に充実した内容だったと思います。単純に観終えて遣る瀬無い気分になってしまったのは単なる個人的な趣向ってなもんでしょうか。こういう物語、いわゆる悲恋ものとかをある意味余分な要素(時代背景とかif的な思考とか)を浮かべずに浸って観れたらなぁとは多かれ少なかれいつも思ってしまうので。大体本作の場合チラシからして『結ばれぬ恋、果たされぬ夢−。』とコピーされてるんだしああいう結末になってしまうのはわかりきってるけれど、でももしも男の方が自らのこの先辿る道を告げずに夜明けへと彼女を送り出していたら…とか考えてしまうんだよな。しかしひとり残されても苦労はあるだろうしその前に大体違う話になってしまうしなぁ(つかそういう話もあったような)。
・それはそれとして、見応えがあって作りこまれた舞台だなと感じました。彼女の演じる姿に圧倒されつつも、幕切れ後出演者の中に並びお辞儀をしたあと客席に向けて手を振ってる藤本さんのクシャッとした笑顔に何だかホッとした気持ちになって劇場を後にした土曜日の夜でありました。